おすすめ商品

ドリームビアの評判(口コミ)は?料金やプラン・申込・解約手順の紹介!

ドリームビアの評判(口コミ)は?料金やプラン・申込・解約手順の紹介!

こんにちは、ナギボーイです。

コロナ禍の現在、飲み会の機会が減った分、ご自宅でお酒を飲むことが増えた方も多いと思います。

おうちで過ごす時間が増えた今、休日のお酒や仕事終わりの晩酌の時間をもっと充実させたいと思いませんか?

そんな方は、会員制ビール配送サービス【DREAM BEER】ドリームビアの利用を検討してみてください!

この記事では、「DREAM BEER(ドリームビア)について、その特徴やメリット・デメリット、実際に利用している人の口コミまで分かりやすくご紹介しています。

ナギボーイ
ぜひ、ご覧になってみてください!

そもそも『DREAMBEER(ドリームビア)』とは?

DREAM BEERとは?

家庭用ビールサーバーのレンタルサービスです。

選べるビールの種類は、実に100種類以上。

全国の豊富な銘柄の中から、好きなビールを飲み比べることができます。



ビール料金

1本1.5Lあたり、3,520(税込)

注文単位

1回につき2本から(1本ずつ別銘柄可)

配送方法

定期配送か都度購入から選択

サーバーレンタル料

ビールを注文した月は無料。

ビールの注文がない月は、レンタル料として1,100円または3,300(税込)が発生。

どちらになるかは、後述のプランによります。

\ビールのサブスクならDREAM BEER/

毎月ビールを飲む方であれば、サーバーレンタル代は無料です。

また、サーバーには同時に2種類までビールを入れることができます。

その日の気分でどちらか選べるのは贅沢な気分ですね。

レバーを倒すだけで簡単にビールが注げるので気軽にビールを楽しめますし、銘柄も豊富なので色々飲み比べてみたいという方にはとても便利です。

ナギボーイ
ますます家飲みが充実しそうですね♪

ドリームビアの評判は?口コミを紹介

ドリームビアを実際に導入している方の口コミを見てみると…

「家でいつでも好きなビールが飲める」

「コロナ禍で外に飲みに行けないから、家で気軽に飲めるのは嬉しい」

と、喜ぶ声がたくさんありました。

 

マイナスの口コミとしては、「料金が高い」というものがありました。

 

確かに缶ビールを買ってくるよりは高くなりますが、全国100種類以上のビールをサーバーで飲めるメリットがあるので、料金を高いと感じるかは人それぞれの感じ方次第で変わるところですね。

 

使い勝手などに関しては、マイナスの口コミは見つかりませんでした。

\ビールのサブスクならDREAM BEER/

ナギボーイ
皆さん飲みに行けない分、自宅て各地のビールを楽しんでいるようです!

ドリームビアの料金やプランは?

多彩なビールをご自宅で楽しめる【DREAM BEER】の料金プランは「定期購入プラン」「都度購入プラン」の2種類があります。

定期購入プラン

  • おまかせパック
    好きなビアスタイルが決まっていて、その中でいろいろな銘柄を試したい方
    ※ビール料金は定額3,520円(税込)になります。
  • セレクトパック
    好きなビールの銘柄が決まっていて、毎回同じ組み合わせで定期配送したい方

都度購入プラン

好きな時に好きな分だけ注文したい方

定期購入プラン

配送ペースと1回当たりの本数を指定すると、定期的にビールが届くタイプです。

定期購入プランはさらに、「おまかせパック」「セレクトパック」に分かれます。

 

「おまかせパック」のメリットは、全種類のビールを3,520円の定額で注文できる点です。

「ドリームビア」のビールは、通常価格3,520円~4,290円(税込)です。

全種類のビールをいちばん安い料金で購入できることになります。

 

一方の「セレクトパック」の場合は、通常価格から1本当たり220円(税込)の値引きとなります。

 

都度購入プラン

自分のペースで飲みたい方におすすめです。

しかし、こちらは定期購入プランのように通常価格から割安になることはなく、すべて通常価格での購入となります

 

契約期間

契約期間については2つのプランから選ぶ形になります。

  • 1年プラン・・・月々のサーバーレンタル料 3,300円(税込)
  • 3年プラン・・・月々のサーバーレンタル料 1,100円(税込)

サーバーレンタル料は、ビールの購入がなかった月のみ発生。

1年プランの場合12ヶ月、3年プランの場合36ヶ月以内に解約をすると、解約金30,000円(不課税)が発生します。

ドリームビアの申込・解約手順の紹介!

本格生ビールサーバーで新しい家飲み体験【DREAM BEER】の申し込みは、公式サイトから簡単に行えます。

入力フォームに必要事項を記入して完了になります。

ドリームビア公式サイトはコチラ

\ビールのサブスクならDREAM BEER/

解約手続きは、カスタマーセンターに電話連絡で申し込みます。

解約の流れは…

  1. カスタマーセンターに電話で連絡を入れる
  2. 後ほどスタッフから折り返し連絡が来る
  3. サーバー返却用の梱包資材と返送用伝票が届く
  4. 梱包しておき、後日集荷される
  5. 到着したサーバーの確認をもって、解約完了

となります。

解約の際の注意点

最低契約期間内に解約する場合は、30,000円(不課税)の解約金が発生します。

ナギボーイ
1年プラン、3年プランどちらにするか、申し込み前によく検討しましょう。

ドリームビアのまとめ

ビールサーバーのレンタルサービス「ドリームビア」についてご紹介してきました。

 

ドリームビアの特徴

  • 全国100種類以上の銘柄から、好きなビールを選べる
  • サーバーには同時に2種類まで入れられる
  • 注文1回につき2本から購入可能(1本1.5L 税込3,520円~)
    ※1本ずつ別種類で2本の注文は可能。
  • ビールを飲むペースが一定であれば、「定期購入プラン」がお得
  • 最低契約期間内での解約は、解約金30,000(不課税)がかかる

ビールが好きでよく飲む方には、家飲みの時間を贅沢なものにできる嬉しいレンタルサービスです。

\ビールのサブスクならDREAM BEER/

 

ドリームビア公式サイトはコチラ

 

ナギボーイ
ぜひ、購入の際の参考にしてみてください!

あなたにおすすめの記事

-おすすめ商品

© 2023 e情報ネット